地域資源を活用した新商品開発セミナー受講生募集!
-
開催日
2018年
2018年9月1日(木)~11月2日(金) -
時 間
各開催日共、19:00~21:00(受講時間3時間)
-
場 所
9月13日(木)~10月9日(金)
田原文化会館会議室202号室
(愛知県田原市田原町汐見5番地)
11月2日(金)
セントファーレ内コミュニティルーム
(愛知県田原市田原町萱町1番地) -
講 師
内田 伸二(うちだ しんじ)
-
定 員
先着20名
※募集定員に達しましたら締め切らせていただきます。 -
受講料
無料
-
申込締切
2018年9月12日(水)
田原市や渥美半島の特産品を活かした新商品の開発をはじめ、加工技術、衛生管理、販売方法など6次産業化に関する基礎知識を学びます。本セミナーでは、具体的な事例に基づく売れる商品の作り方やノウハウについてわかりやすく学べる内容となっていますので、皆様のご参加をお待ちしております。
【講師紹介】
内田 伸二(うちだ しんじ)
愛知県生まれ。ポッカコーポレーションにて国内外の農産物の素材開発及び、その応用商品の企画開発を行い50品以上を商品化すると共に各地のJAとの取り組み業務を担当した。現在、群馬県上野村にて村所有の加工設備を活用した村内特産加工品の企画・開発・販路開拓・域内及び、広域連携推進、衛生管理、人材育成を推進している。
~理念~
「地域の持つ様々な資源による驚きと感動の食との触れ合いで人々に豊かさと癒しの時間を!
~お客様と共に地域が元気で豊かな姿であり続けます~」
セミナーの詳細、お申し込みはPDFをご覧下さい。
お申し込みは